fc2ブログ

安物買いは銭失いか!?

ケチじゃないのよ、お金が無いの。

思い出撮りに新幹線

120116-0.jpg

300系引退ということで、少し前になりますが家族で新幹線を見に行きました。

最近はビデオカメラが主役になってきて、デジカメの出番が少なくなってきましたが・・・
やっぱりふと見くらべると写真はやっぱりいいなぁ。と思います。
言葉に表わしにくいんですが、子供の最高の笑顔を写真で撮れてたりすると。
いい瞬間だなぁと思うわけです。

撮り方にもあまりこだわりが無くなってきました。
でも500系はなぜかいつもこんな感じに撮っちゃうなぁ。

そうそう最近変わったことといえば、RAW+JPGで保存するようになったりとか。
RAWってめんどくさくて。後がいろいろ。

[思い出撮りに新幹線]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2012/02/16(木) 00:35:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:1

交通科学博物館の展示品

111123-6.jpg
雨で外で遊べないので交通科学博物館、家族で行ってきました。
車両も撮ってきたんですが、なんとも珍しい(古い?)ものがあったりで結構楽しみました。


[交通科学博物館の展示品]の続きを読む
  1. 2011/11/23(水) 21:21:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新大阪で新幹線で300系で

110715-0.jpg
子供と新幹線を見に行きました。
くそ暑いし3歳前の子を連れて行くのでカメラなんか持っていけんので携帯で撮ってきました。
お父さんクタクタ・・・

ちなみに本命は500系だったのだけど、そういえば「こだま」は昼間来ないのまったく忘れてました。
300系の時間は調べてきたのにね。

[新大阪で新幹線で300系で]の続きを読む
  1. 2011/07/15(金) 00:06:29|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

節約

eneloop01_NCS-TG2-2BP_b.jpg

http://products.jp.sanyo.com/products/ncs/NCS-TG2-2BP_D/index.html


節電ブームで扇風機を購入する人が多いとか。
今日も電気店に行きましたが確かにレジに並んでいる人がいました。

でも電気代高いので私のような庶民の感覚からするとこれ以上どこを節電すれば・・・?
と思うぐらい今までもこれからも努力するわけですが。
発電する方もがんばって発電していただきたいものです。


最近友人からもらったプラレールに息子が大ハマリしまして一日中走ってます。
うるさいです。ガーガーとレールの上を走る音が。

しかも電池すぐ無くなります(T_T)それはともかく空の電池ほどじゃまくれなものはありません。
捨てる日が月一回だけだし。

てなわけで友達の助言をえてエネループ買いました。こりゃエコだなぁ。
こんな便利なものがあるとは知りませんでした。

で、車両によっては単三なんですが、大半は単2電池使用なわけで。
これまたスペーサーなんて便利なものがあるわけです。要は単三を単二で使えるわけです。
しらんかったのは私だけ?

100均でも似たようなの売ってるらしいのですが、見つからなかったので純正購入です。

エネループもスペーサーも100均の安い電池買うのと比べるとどちらが安いのか、
考えるとどっちもどっちですが、また電池無くなったやんけ、また買いにいかんと、とか
あぁ!電池買うの忘れてたーー!とかまたゴミ(空き電池の)溜まるなぁー
とか考えなくてもいいので精神的にエコ(^^)

久々の記事がやっとBLOGのタイトルと合致したなぁ(^^;)

  1. 2011/07/02(土) 20:10:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄!

110217-0.jpg
明日3時起きで仕事いかなあかんのにまだ起きてます・・・
もう寝ないで行こうか。

[鉄!]の続きを読む
  1. 2011/02/18(金) 00:49:56|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

sakasaka

Author:sakasaka

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター


無料カウンター